ごあいさつ

はじめまして。にふ建築舎と申します。
福井県の越前市にある、味真野という地区で建築設計事務所を開設しました。
「にふ」という名前の由来は、「丹生」という古代以来の地名であり、かつては鯖江市・越前市周辺一帯がこの名前で呼ばれていました。
味真野はその南東のあたりに位置しており、多くの古い伝承が残る歴史的地域です。
ここに拠点を置いたのは、代表である戸田の先祖が住んでいたためです。
大工の祖父が建てた、長い間使われていない空き家に机を置いています。
戸田は1991年生まれの建築家です。
東京都の建築設計事務所で6年間の設計・監理の経験を積んだ後、大学院で建築や村落の歴史を研究しています。
(プロフィールページ)
建築設計、確認申請などの建築士としての業務はもちろんのこと、地域や文化財の調査、まちづくりなど、多様な仕事に関わっていきたいと考えています。
特に住まいの設計はプロフェッションの中心であり、ローコストから豪邸まで、どんな条件でも高い専門性を持って対応することが可能です。
福井県に限らず、全国どこでも対応します。
とにかく今は難しい時代になってしまいましたが、できることをベースに前向きに考えていけば、いろいろな可能性が拓けてくると思うので、
考え抜いて建物をつくりたいという方は、ぜひお気軽にお声がけしてください。
よろしくお願いいたします。
(2025.10.11)